【CAMPARI × APEROL × Because, ワイン】特別コラボレーションイベント開催

世界のカクテル文化を牽引するCAMPARIとAPEROLが、コンサバティブなワインの世界に新風を吹き込み「価格以上の美味しさ」を提案する Because, ワインシリーズと特別コラボレーション。
この3ブランドによる、1日限りのスペシャルイベントを開催します。

世界中のバーテンダーに愛されるCAMPARIとAPEROLは、それぞれの個性を活かしながら、常に新しいカクテルの可能性を切り拓いてきました。

一方「知れば知るほど、世界はおいしい。」をコンセプトに掲げる Because, ワインシリーズは、ワインの楽しみ方をやさしく、自由に拡張してきました。

カクテルは敷居が高い、ワインは単体で飲むものーーそんな固定観念を超えて、リキュールとワインが出会う“新しい体験”を一緒に楽しみましょう。

カクテル愛好家にはワインの魅力を、ワイン愛好家にはカクテルの奥行きを—両方の深みを横断できる特別な時間をご用意します。

コンテンツ

1)特別なワインカクテル(全6種類)

カンパリ/アペロールなど Campari 社を代表するリキュールとビコーズワインを組み合わせ、この日のためだけに開発した限定スペシャリティカクテルを6種ご提供します。

参加費にはお好きなカクテル4杯分のドリンクチケットが含まれます。
(追加は当日キャッシュオン 1杯 1,000円(税込)でお召し上がりいただけます。)

当日は、世界で活躍するトップバーテンダーが、ゲスト一人ひとりのために目の前でカクテルを仕上げます。無理なく“深く”楽しんでいただけるよう、基本のご提供は4杯としています。

2)ゲストバーテンダーによる提供

Campari様より、下記2名のゲストバーテンダーが参加。イベント限定のワインカクテルを当日その場でお作りします。

小川 尚人(おがわ なおと)
Campari Group ブランドアンバサダー/CAMPARI Cocktail
Competition Asia 2018 日本チャンピオン

兵庫・神戸の老舗バーで研鑽後、国内外のコンペで受賞。「CAMPARI Cocktail Competition Asia 2018」で日本チャンピオンに。以降、Campari Group の公式アンバサダーとしてトレーニングやレシピ開発、ゲストバーテンディングを多数実施。
ドイツ「Schumann’s Bar」、ローマ「DRINK KONG(TheWorld’s 50 Best Bars 選出)」でも招待提供し、繊細かつバランスに優れたスタイルが高く評価される。

【白井 智也(しらい ともや)】
Campari Group ブランドアンバサダー

レストラン・ギャルソンからキャリアを開始。大阪のバーで修行し、複数のコンペで受賞。2019年よりフレンチシロップのブランドアンバサダーとしてレシピ開発・セミナーを展開。2024年よりCampari Group 日本公式アンバサダー。多様な飲食ジャンルでの開発経験を活かし、実務に根差した提案に定評。

3)フリーテイスティング(ビコーズワイン 全13種)

ワインカクテルと併せて、ビコーズワイン13種のフリーテイスティングをご用意致します。
ワイン単体の魅力も存分にお楽しみいただけます。

4)ブッフェ形式の軽食

会場 CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR によるフィンガーフードをご用意。
カクテル/ワイン/お食事のマリアージュをぜひお楽しみください。

開催概要

日時:2025年9月28日(日)18:00–21:00(途中入退場可)

会場:CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR(貸切)
〒106-0032 東京都港区六本木7-14-4 レム六本木ビル 2階

会費:6,800円(税込)

※スペシャリティカクテル6種のうち4杯分チケット、ビコーズワイン13種のフリーテイスティング、フィンガーフードを含みます。
※追加カクテルは当日キャッシュオン 1杯 1,000円(税込)。

定員:50名(先着順)

お申込み

下記URLよりチケットをご購入ください。

https://firadis.net/item/EVENT_20250928.html

※チケットの発送はありません。当日お名前を確認いたします。
※開催1週間前(9/21 日曜)以降のキャンセルは料金が発生します。

ご留意事項

・20歳未満の方のご参加・ご飲酒はできません。お車でのご来場はお控えください。
・アレルギーのある方は、当日スタッフまでお知らせください。
・企画内容は一部変更になる場合があります。最新情報は本ページでご案内します。


CAMPARIとAPEROL、そしてBecause, ワインシリーズが生み出す新しい体験を、ぜひご一緒に。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

カンパリについて

カンパリが誕生したのは1860年。創業者のガスパーレ・カンパリ氏は、創業間もない1867年にミラノのドゥオモ広場の一角に「カフェ・カンパリ」を出店。
発売当初から、そのほのかに甘く、心地よい苦みをたたえたリキュールはミラノっ子たちの間で大流行。やがてカンパリはミラノをはじめイタリア各地でその名を馳せるようになりました。

カンパリは、その鮮やかな赤色、オレンジやハーブの洗練された複雑なアロマ、そして独特のほろ苦い味わいが唯一無二の存在として、多くの人々を魅了してきました。

創業から160年以上経った現在でも、その秘蔵のレシピは変わることなく受け継がれており、濃厚なアロマとビターテイストは、パーフェクトなベースとして、今では世界中で数々のカクテルに使用されています。

世界No.1*リキュール アペロール

ヴェネチアに近いイタリア北部の古都、パドヴァで誕生したアペロール。
パドヴァの青空市で余ったオレンジが袋の中で自然発酵し、偶然生まれたドリンクに目を付けたバルビエリ兄弟が改良を加え、1919年に「アペロール」として正式に売り出しました。

「アぺ」という名前が示す通り、アペロールはイタリアの食習慣であるアペリティーボに特化したライトなリキュールとして、世界中の人々から愛されています。

*IWSR2023データ フレーバースピリッツカテゴリー販売数量

Recommendおすすめ記事